有限会社 石東林業商会

有限会社 石東林業商会

「もうすぐ創業100年を迎える老舗企業」

国産の松に特化した建築用木材製品の加工技術を有する、全国でも例の少ない松専門の構造用製材工場です(JAS認定工場)。


大正10年創業のここにしかない技術と実績があります。


「働きやすい職場のために」

従業員のライフワークバランスを支援しており「残業ゼロ」を推進。


働く人の「仕事以外の生活も大切にしたい」という気持ちに応えたいと思っています。


当社の男性スタッフも子育てに積極的に参加しています。

石東林業商会はこんな仕事をしています!

有限会社 石東林業商会

建築用木材の製材加工及び配達の業務

機械操作による製材加工

注文の寸法にあわせて乾燥させた木材を加工します。

木材の大きさや特性(樹種・木目の向き等)に合わせて機械の調整を行います。

製品の管理

加工した木材を乾燥機で乾燥させ倉庫に保管します。

半年に一度どのような在庫があるか数量を数えます。

製品の梱包、得意先現場へ配達

重たいものはフォークリフトを使って製品をトラックに載せます。

配達先は大田市内を中心とした島根県内の住宅、店舗、公共施設、社寺仏閣等様々です。

作業の進め方について

上記の業務をそれぞれの持ち場に分かれて作業します。

初めは慣れるまで他のスタッフが付いて指導します。

基本二人で組んで仕事を進めるので分からないことは質問できる環境です。

大型特殊自動車免許、フォークリフト免許等、業務に必要な資格は費用会社負担で取得して頂きます。

木材・建築の知識について

木材の種類や特性についての知識は働いていくうちに自然と身につ きます。

建築に関する知識があると、お客様の要望にあったより喜ばれる製品づくりができますが、最初は分からないことだらけだと思いますので、仕事をする中で興味を持って少しずつ学ばれるとよいでしょう。

石東林業商会のここがポイント!

有限会社 石東林業商会

建物を一棟作り上げるには様々な職業の人たちが関わっています。


私たちの仕事はその一翼を担っており、建築と人との関わりを通してたくさんの経験をすることができます。


「仕事も暮らしも同じ大田で生きていく」「地域と関わりながら働きたい」


地元で就職を希望する皆さんのそんな気持ちを応援します。


ぜひあなたの若い力を大田市で活かしてください。

PR動画

こんな人が向いているかも

  1. デスクワークより体を動かすことが好きな人
  2. 仕事の後の時間も充実させたい人
  3. 大田で地域産業に関わる仕事をしたい人
  4. 木材や建築に興味がある人

何か一つでも当てはまるものがあれば、お気軽にご応募ください!

先輩社員の声

会社概要

代表者 代表取締役 松井 修吾 
所在地 島根県大田市久手町刺鹿2678
資本金 330万円  
創業年月日 大正10年 
従業員数 12人(男性7人・女性5人) 
電話/FAX 0854-82-8001 / 0854-82-8003 
 メール info@sekirin.co.jp 
WEBサイト http://www.sekirin.co.jp

待遇・勤務内容

初任給 180,000円~  
諸手当 役手当、通勤手当、皆勤手当など  
昇給・賞与 昇給:年1回
賞与:年2回(計 3ヶ月分前年度実績) 
勤務時間 8:00~17:05、残業なし、時間外勤務なし  
休日・休暇 日祝、
年間カレンダーによる(第2・4土曜日休み)
夏季休暇、年末年始、年次有給  
福利厚生 普通自動車運転免許(AT限定不可)
業務に必要な資格は費用全額会社負担で取得して頂きます