特別養護老人ホーム 眺峰園

特別養護老人ホーム眺峰園

全室個室のユニット型特別養護老人ホームです。

島根県唯一のユニットリーダー研修実地研修施設です。

「一人ひとりが、自分らしくふつうの暮らしを送ることができるようにサポートします。」

という実践理念のもとサ ービスの質の向上に向け職員一丸となり取組みを行っています。

また、地域の関係機関と連携し、地域福祉向上のために積極的に取り組んでいます。

福祉用具やICTの活用、育成制度の充実、資格取得支援等働きやすい職場環境を整備しています。

「職員にも入居者にも優しい介護」をモットーに、お互いを支え合うチームケアを一緒に実践しましょう!

眺峰園はこんな仕事をしています!

眺峰園の日常の一コマ

事業内容

  • 特別養護老人ホーム
  • 老人短期入所事業
  • 居宅介護支援事業

主な仕事

入居者の日常生活介護、レクリエーション支援を行う介護員や看護師、介護支援専門員、 栄養士、調理員、事務員等多くの職種が働いています。

先輩社員の声

介護の仕事ってどんなイメージを持っていますか?大変ではない、わけではないですが、それ以上に楽しくやりがいがあります。

最初は何もできなかった私ですが、先輩やお年寄りのみなさまに色々教えてもらいました。

介護の技術も日々進化しています。 一緒に働きましょう!

会社概要

代表者園長 勝部正子
所在地島根県大田市川合町吉永1025-1
創業年月日昭和40年7月1日
従業員数83人(男性 27人/女性 56人)
電話/FAXTEL 0854-82-2830
FAX 0854-82-2986
メールchouhou@ssw.or.jp
WEBサイトhttps://www.ssw.or.jp/facilities/seniors/chohoen

待遇・勤務内容

初任給介護職
【大卒】
 ・総合職:199,000円
 ・地域職:187,800円
【短大卒】
 ・地域職:176,700円
【高卒】
 ・地域職:166,800円

所有資格により賃金が決定します
諸手当福祉業務調整手当:8,000円/月
夜勤手当:約5,000円/1回
その他:通勤手当、年末年始手当、扶養手当、住居手当
昇給・賞与昇給:年1回 賞与:年2回(4.0か月)
勤務時間①7:00~15:45
②11:15~20:00
③13:15~22:00
④22:00~翌7:00等
4週で160時間勤務となるよう勤務表で指定される変形労働制
22:00~翌7:00の場合、休憩時間は60分
休日・休暇年間休日120日、年次有給休暇、特別休暇
介護休暇、結婚及び忌引の慶弔休暇等
福利厚生社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
互助会給付金、メンタルヘルスケア、資格取得奨励金制度、被服貸与
備考「介護福祉士」を受験するための必須研修「実務者研修」を法人内で働きながら受けることができます(受講料全額免除)。
特別養護老人ホーム眺峰園

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!